
約2,500株のランで華やかに春を先取り!
展示のテーマは「ハッピーレインボー」
長引くコロナ禍から飛び立ちたい!
そんな気持ちを込めて今年は虹のオブジェと気球のフォトスポットが登場♪
世界初の青色コチョウラン「BLUE GENE(ブルージーン)」
世界で初めて天然の青色を叶えたコチョウラン。
ツユクサの青色遺伝子をコチョウランに導入させて誕生した唯一無二の姿をお楽しみください。
2023年3月11日(土)~3月31日(金)
※らんまつり開催期間中 休園日なし
場所:フラワードーム
イベント
米子洋らんの会展示会
日程:3月11日(土)~3月19日(日)
場所:フラワードーム地階研修室
ランの特設販売コーナー +ガラポン抽選会
日時:3月18日(土)~3月21日(火・祝)
10時~15時
場所:フラワードーム地階
各種ランや観葉植物など園芸ショップから出張販売いたします。 特設販売コーナーもしくは園芸ショップにて2,000円(税込)購入毎にガラポンに挑戦!
江尻宗一 講演会
日時:3月19日(日) 午前の部 10:30~管理方法(実演) 午後の部 13:30~自生地の様子の紹介 場所:北館シアター 料金:無料 定員:50名(先着順・事前予約または当日受付可)
※当日受付可。参加ご希望の方は開始時間までに会場で受付をお願いいたします。
須和田農園園主で園芸研究家・江尻宗一氏による洋ランの講演会です。
桜満喫!早春の花回廊を散策しよう!
桜並木を散策しながら、どんな生き物が生息しているか調査しよう。
木の幹や地上に生息する生き物はもちろん、耳をすまして「鳥の声」にも注目!
気になったらどんどん質問してみてね。思わぬ発見があるかも!?
[雨天時は室内プログラムに変更]
日時:3/26(日) 14:00~
料金:500 円/人(小学 3 年生以下は保護者必須・同伴の方も参加料が必要です)
定員:25 名
講師:桐原真希、金田直人
集合:杉の館(東館奥)
早春のガイドツアー(らん)
日時:3月11日(土)11時~
集合:フラワードーム
早春のガイドツアー
(カタクリ・クリスマスローズ)
日時:3月12日(日)11時~
集合:西館テラス