Flower 冬の桜(コブクザクラとジュウガツザクラ)

★★コブクザクラ・プロムナード10月29日(21).JPG

秋冬にも咲く桜

プロムナード橋横で、コブクザクラ(子福桜)が咲いています。

秋に咲く桜として「ジュウガツザクラ」などが有名ですが、コブクザクラは、白い八重咲きで、ジュウガツザクラより小ぶりなお花です。

2025.10.29 撮影

★コブクザクラ・プロムナード10月30日(1場所)-文字.jpg

フラワードーム前

プロムナード橋をフラワードームに向かって渡ると、フラワードーム前で見られます。

春より花は少なくぽつりぽつりとした開花ですが、冬に咲く桜に、前を通られるお客様は皆さん興味津々に眺めておられます。

2025.10.29 撮影

2023.12.6 (コブクザクラめしべ2本219).jpg

名前の由来

雌しべが複数あり複数の実が生る特性が、子宝に恵まれるとして「子福桜」という名前が付いているそうです。

縁起の良い名前ですね(^^♪

2023年12月6日撮影

★★ジュウガツザクラ・桜の広場10月29日(52)-文字.jpg

桜の広場

桜の広場では、ジュウガツザクラが咲いています。

2025.10.29  撮影

★★ジュウガツザクラ・桜の広場10月29日(22).JPG

十月桜

天気のいい日には、冬のお花見もおススメです。

2025.10.29 撮影

 

 

 

 

TOP
WEBチケット購入 Ticket