Flower フラワードーム(1/18更新)

 

2025.1.18 (ドーム・シクラメン10).JPG

シクラメン

西入り口や地階で、沢山のシクラメンが飾られていて圧巻です!

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (トックリキワタ花16).JPG

トックリキワタ

スロープの入り口付近の高い木の上で、ピンクの花を咲かせています。

見ごろを過ぎてきて、そろそろ見納めです。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (チランジア37).JPG

チランジア

エアプランツのチランジアに花が咲いています。ピンクと紫の花が可愛いですよ。

北口近くの石壁の隙間でたくさん見られます。

2025.1.18 撮影

 

 

2025.1.18 (ブーゲンビレアトンネル31).JPG

ブーゲンビリア

地階へ向かう階段は、ピンクのブーゲンビリアのトンネルになっています。

見ごろを迎えて華やかです。

2025.1.18 撮影

 

 

2025.1.18 (ブーゲンビレアトンネルとキャリアンドラ22).JPG

キャリアンドラ(赤)

ブーゲンビリアトンネルの隣では、ふわふわな触り心地のパフのような赤い花を咲かせるキャリアンドラが見頃です。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (キャリアンドラ白12).JPG

キャリアンドラ(白)

白花のキャリアンドラは、西入り口付近に鉢植えで展示しています。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (ストレリチア18).JPG

ストレリチア

鳥の顔のような極楽鳥花。

スロープ沿い植栽内で夏からずっと咲いています。

2025.1.18 撮影

ピンクイペー・ドーム1月8日(21).JPG

ピンクイペー

ピンクイペーが見頃です。南口~東口の植栽内で見られます。

2025.1.8 撮影

2025.1.18 (ドンベア20).JPG

ドンベア

スロープ沿いで、ピンクの手毬のような花を咲かせるドンベアが見頃です。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (オージープランツゾーン23).JPG

オージーゾーン

オセアニアの植物を集めた「オージーゾーン」を新設しました!

最近はオーストラリアやニュージーランドなどの南半球に自生するオージープランツが、個性的な花や葉がユニークで人気なんですよ(^^♪

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (グレビレアピーチズアンドクリーム24).JPG

グレビレア

こちらはオージーゾーンで見られる「グレビレア・ピーチズアンドクリーム」。

ブラシのような個性的な花で、名前の通りの可愛い花色です。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (メトロシデロス27).JPG

メトロシデロス

同じくオージーゾーンで見られる「メトロシデロス」。

2025.1.18 撮影

2025.1.18 (レモンの実40).JPG

レモンの実

北口近くの鉢植えでは、レモンの実がなっています。

2025.1.18 撮影

 

TOP
WEBチケット購入