初開催!県立博物館から協力を受けたパネル展示やアクリル標本、写真展、光るきのこの展示、講演会、ガイドツアー、きのこ詰め放題など、盛りだくさんの内容でお届けします。
日程 2024年9月21日(土)~10月6日(日)
協力 鳥取県立博物館、日本きのこセンター 菌蕈研究所、株式会社岩出菌学研究所、鳥取きのこ愛好会
展示内容(場所:フラワードーム研修室)
・紹介パネル展示「きのこ」とはどんな生き物なのか
・鳥取県立博物館所蔵 きのこのアクリル標本、レプリカ展示
・巨大きのこのオブジェの写真スポット
・光るきのこ「ヤコウタケ」※株の状態により光っていない場合がございます。
・牛島秀爾氏「きのこの写真展」
・鳥取県のきのこ情報コーナー
きのこワンダーランド オープニングセレモニー

日時:9/21(土) 10:00~10:30
場所:フラワードーム研修室
初開催を記念して、きのこワンダーランドの見どころをご案内!!セレモニー終了後、先着200名様に「きのこ」にちなんだお菓子をプレゼントします。
「しいたけ茶」ふるまい
日時:9/21(土)、22(日祝)、23(振休)、28(土)、29(日)、
10/5(土)、6(日)
各日10:00~
先着100名様に「しいたけ茶」をふるまいます!
きのこの詰め放題

日時: 10/5(土)
きくらげ詰め放題 10:30~/13:00~
しいたけ詰め放題 11:30~/14:00~
料金:500円
定員:各回25名
講演会や展示ガイドなど

講演会「菌の世界」
日時:9/21(土)13:30~15:00
講師:宮内元子氏(水戸市植物公園)

講演会「光るきのこの解説」
日時:9/22(日)13:30~15:00
講師:多田有人氏(岩出菌学研究所 所長)

きのこワンダーランド展示ガイド
日時:9/28(土)10:30~12:00※随時解説
講師:清末幸久氏(鳥取県立博物館 学芸員)
【事前予約】きのこの勉強会~ガイドツアー~
日時:10/5(土)
10:00~12:00、13:30~15:30
講師:牛島秀爾氏(日本きのこセンター 菌蕈研究所)
イベントチラシ